のとてまり
近頃、「のとてまり」という言葉をよく聞くようになりました。
山のアワビという代名詞で売り出し中の「椎茸」だそうです。
品質確保のためサイズにはいくつかの基準が設けられ
高級品ということで私の口にはまだまだ入りそうにありません。
椎茸と言えば最近目にした記事で、「歯を白くするには椎茸がよい」などと
書かれていました。理由は「口の中のバクテリアの成長を妨げる」と書かれていました。
果たして本当なのでしょうか?
それよりもしっかりと歯みがきを継続した方がよほど効果がありそうな・・・。
そう思った歯科技工士でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日報酬改定における当医院の施設基準について
お知らせ2025年2月3日2月休診のお知らせ
お知らせ2024年12月25日年末年始の診療のご案内
お知らせ2024年9月10日9月休診のお知らせ