のとてまり

近頃、「のとてまり」という言葉をよく聞くようになりました。
山のアワビという代名詞で売り出し中の「椎茸」だそうです。
品質確保のためサイズにはいくつかの基準が設けられ
高級品ということで私の口にはまだまだ入りそうにありません。

椎茸と言えば最近目にした記事で、「歯を白くするには椎茸がよい」などと
書かれていました。理由は「口の中のバクテリアの成長を妨げる」と書かれていました。
果たして本当なのでしょうか?

それよりもしっかりと歯みがきを継続した方がよほど効果がありそうな・・・。
そう思った歯科技工士でした。

 

投稿者プロフィール

crown

歯列矯正の無料相談を実施しています

※毎月第一週の土日、第三週の土曜に相談日を実施しています。お気軽にお電話ください。(ただし、学会等の都合により変更となる場合があります)

前の記事

乳歯の言い伝え

次の記事

デンタルフロス